ホームポジション
入力を効率よく行うために「ホームポジション」を覚えましょう。
ホームポジションとは入力を最も効率よくするための指の基本的配置のことです。
ホームポジションを覚えることで、キーボードを見なくても入力ができるようになります。

始めに、右手の人差し指は「J」に左手の人差し指は「F」に置きます。
キーボードの「J」と「F」のキーには触ってわかる目印がついています。
各指には担当をするキーが決まっています。上の図で色分けがされていますので、キーを押すときは担当する指で押すようにしましょう。
赤枠 | ホームポジション 必ずこの位置に指を戻します |
---|---|
緑 | 小指を使ってキーを打ちます |
青 | 薬指を使ってキーを打ちます |
黄色 | 中指を使ってキーを打ちます |
オレンジ | 人差し指を使ってキーを打ちます |
タイピング練習
たくさん入力をしてタイピングに慣れましょう。
P検